(写真はロシアのトレーナーです。 北京オリンピックで知りあい、ロンドンオリンピックの試合会場で再開。 彼女とは、同業として技術交換をしました)。
オリンピックや世界大会では、各国のトレーナーが同じスペースで仕事をします。
ロンドンオリンピックでは、隣はアメリカでした。
ワールドカップやユニバーシアードなど、様々な大会に公式トレーナーとして行きました。
外国で選手の体の手入れのために、
主に行われているのは、「スポーツオイルマッサージ」です。
(当治療サロンでは、スポーツには、「オイル無しと、オイル使用マッサージ」の
両方を用意してあります)。
「スポーツオイルマッサージ」には、下記の利点があります。
深部に無痛で出来る。
(英国で学んだディープティシューマッサージテクニックで、
体の深いところ、コアやインナーマッスルにもアプローチします)。
手が滑るのでノンオイルではできない、多彩なテクニックが使える。
リズミカルにマッサージ出来るので深いリラックス感が得られる。
体の芯から疲労を取りたい方
腰部、肩や股関節などの深い部分の状態を良くしたい方
コアやインナーマッスルなどの動きを良くしたい方
当治療サロンの「スポーツオイルマッサージ」を
ご体験ください。
(女性の方には、女性スタッフが行います。
着替えは、御用意してあります。治療は個室です)。